抗菌・消臭スプレー「アキュートクリーン」の使い方

投稿日:
光触媒の家庭用抗菌・消臭スプレー「アキュートクリーン」

アキュートクリーンは、銅ドープ酸化チタンを使った抗菌・消臭スプレーです。

光触媒コーティング剤とは異なり、接着成分が入っておりませんから、ご家庭でも手軽にご利用いただけます。

アキュートクリーンのご購入は、弊社のネット通販、もしくは弊社の光触媒製品を扱う施工代理店や販売代理店から直接ご購入いただけます。このページの最後に、弊社ECサイトのリンクがございます。

さて、アキュートクリーンの使い方は簡単です。

新品のアキュートクリーンは、ラッピングがしてありますから、アキュートクリーンが届いたら、まずラッピングを破ってください。

アキュートクリーンのスプレーの名称

次に、スプレーのトリガーが引けるように、フックを回転させて、スプレーのロックを解除します。

フックは、写真のように、スプレーノズルの首筋にあります。

ボトルをよく振り、抗菌したい箇所や匂いが気になる箇所に、30cmほど離れたところからスプレーしてください。

最初は、何度かトリガーを引くことで、銅ドープ酸化チタンの液剤が噴き出すようになります。

アキュートクリーンは、よく振ってから30cmほど離してスプレー

アキュートクリーンのスプレーは、抗菌や消臭の効果を高めるために、細かな霧が出るスプレーノズルを採用しています。

アキュートクリーンの液剤を使い切ったら、スプレーボトルは捨てないで、詰め替え用を充填してご利用ください。詰め替え用も、ネット通販でご購入いただけます。

アキュートクリー(スプレー)ネット通販、ご購入はこちら

アキュートクリーンを購入する

楽天市場で購入する