光触媒スプレー「ペットの消臭」はアルコールフリー・無香料です

投稿日:

室内でペットといっしょに生活をされている方で、ペットの匂いにお困りの方は多いことと思います。

ワンちゃんがゴミを散らかしたり、室内でオシッコやウンチをしてしまったり、ネコちゃんもトイレの臭いには驚かされるものがあります。

ペットを飼っている方のご自宅におじゃますると、何と無く部屋の中にイヤな匂いが充満していることがあります。

以前に、部屋の中で何匹ものワンちゃんを飼っておられるブリーダーさんのご自宅におじゃましたときは、部屋の中はきれいに清掃されていましたが、独特の匂いが充満していました。ブリーダーさんは、「ワンちゃんが健康的に育つように」と、なるべくアルコール消毒などをしないでいましたから、匂い対策に苦労されているようでした。

さて、ペットの健康を考えつつ匂いを消臭する方法として、光触媒(ひかりしょくばい)スプレーをご紹介したいと思います。

光触媒スプレーとは、光が当たることで匂いを酸化分解する性質を持つ酸化金属の微粒子が入ったスプレーです。

「酸化金属?」「何か怪しい」と思われたかもしれませんが、安心していただきたいと思います。主成分は酸化チタンといって、化粧品の白粉や日焼け止めにも含まれている金属です。チタンは、歯科のインプラントにも利用されている金属です。

弊社では、酸化チタンの微粒子に酸化銅を結合させた「ドープ酸化チタン」と言われる光触媒の合成を、世界で初めて成功させました。この成分は、室内の弱い光でも高い消臭力を発揮しますから、部屋の中の消臭にとても有効です。

銅ドープ酸化チタンのペット用抗菌・消臭スプレー「ペットの消臭」

その銅ドープ酸化チタンを使った、世界初のペット用の消臭スプレーが「ペットの消臭」です。

成分は銅ドープ酸化チタンと水だけです。アルコールや香料は入っていませんので、ペットにも安心して利用できます。

200mL入り、600回ほどスプレーできます。

「ペットの消臭」は、楽天市場、もしくは弊社のECサイトでご購入いただけます。

以前に、ワンちゃんとネコちゃんを室内で飼っている方のご自宅におじゃましました。

その家に、ワンちゃんが寝床にしていたクッションがありました。何日か前に、ネコちゃんが、ワンちゃんに対してご立腹になられたときにマーキングしてしまいました。洗っても落ちないその匂いにワンちゃんや飼い主さんは困っていました。

そこで、たまたま持って行っていた「ペットの消臭」を入念にスプレーしました。少しヒタヒタになるように、全体的に30回ぐらいスプレーしたでしょうか?

(「ペットの消臭」は600回ほどスプレーできるので、30回くらいスプレーしても液剤はほとんどなくなりません。)

銅ドープ酸化チタンは匂い成分を少しずつ分解していきます。

すると半日後に、ネコちゃんがクッションの周りをウロウロしながら、何度も入念に匂いを嗅いでいました。「あれ、おかしいな。マーキングしたはずなのに匂いが無いぞ」という感じでした。

何を試しても消臭に満足できなかった方は、ぜひお試しください。

光触媒スプレー「ペットの消臭」ネット通販、ご購入はこちら

ペットの消臭を購入する

楽天市場で購入する