投稿日: / 最終更新日:
可視光応答型光触媒スプレーとは、液剤の材質に、可視光応答型光触媒を用いた光触媒スプレーのことです。可視光応答型光触媒とは、室内の光でも除菌や消臭といった効果のある光触媒のことです。
光触媒には、アナターゼ酸化チタンのように、紫外線にしか効果を示さない光触媒の種類があります。そのような光触媒は、紫外線の少ない室内や車内では効果がありません。室内や車内で利用する光触媒スプレーは、可視光応答型光触媒スプレーをお選びください。ちなみに、紫外線にのみ反応する光触媒のことを、紫外光応答型光触媒といいます。
さて、可視光応答型光触媒スプレーに採用されている光触媒の材質には、次のものがよく利用されています。
- 銅ドープ酸化チタン
- 窒素ドープ酸化チタン
- 酸化タングステン
これらの中で、もっとも効果の高い光触媒は銅ドープ酸化チタンです。可視光応答型光触媒スプレーを選ぶ場合には、他のものは効果がゼロではありませんが、薄暗い光でも効果のある銅ドープ酸化チタンを選ぶと良いでしょう。
銅ドープ酸化チタンを使った可視光応答型光触媒スプレーは、弊社でも「アキュートクリーン」や「ペットの消臭」という名称の製品を市販しています。銅ドープ酸化チタンを使った可視光応答型光触媒スプレーは、光触媒の家庭用除菌・消臭スプレーをご覧ください。